前回の記事でも紹介したジャニーズ Jr.について、
世間は知らない過酷な実態についてまとめました。
オーディションに受かってもデビューの保証は無い
これは有名な話かもしれませんね。
ジャニーズのデビュー=CDを出すなんですが、なかなかここが狭き門です。
実はジャニーズJr.の中にはユニットを組んでライブ出演したり、ドラマに出る子もいるのですが、
実はこれはデビューじゃ無いらしいです。
移動は全て自力で行う
芸能人、って送迎が付いて一般人と触れる事なく移動って思われがちです。
特に顔がいいジャニーズなんかはそう覆われるのですが、実態は違います。
デビューしていない子は自力、電車でコンサート会場まで通います。
ちょっと有名な子なら電車でファンに見つけられて大変だろうに・・・
熱狂的なファンに追いかけられても自分で対処しなければならない
上で紹介したように自力で移動ですから、こうなるのも必然ですね。
裏を返せば自分が推す子がいたら、デビュー前であれば会いたい放題って事ですよね。
後から入った人が先にデビューする事がザラにある
先日退所になった山本亮太なんかはもう30歳、直近でデビューしたSixTONESは20代前半、、、
これは腐りたくもなりますよね。
せめてジャニーズの名を借りて少しくらいオイシイ思いをしても許されるというものでは無いでしょうか?
(犯罪はダメですが)
デビューしてから「Jr.時代の方が大変だった」と漏らす人がいる
これはよく聞きますね。
相当な待遇の違いなんでしょう。
ほとんどデビューできない
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14113396019
知恵袋で見つけたこんな記事。
デビューできるのも1%以下なんて、なんて狭き門でしょう。
関連記事

闇スロット狂い宇宙Six山本亮太をジャニーズ事務所が契約解除。女性問題もあり。
ジャニーズ事務所はジャニーズジュニア内のユニット宇宙Sixの山本亮太との契約を解除したと発表しました。
ジャニーズJr.なのに30歳?
これは闇が深そうですね。
ジャニーズJr.が犯した賭博罪
まず山本亮太が契約解除となった一番の原...
コメント